金利の高い自動積立定期預金 ちばぎんの「はぐぐみ」
2016-03-24|未分類
子育てで一番お金がかかるのは大学の学費ですよね。
我が家は千葉銀行の積立定期預金「はぐぐみ」で毎月積み立てしてます。
はぐぐみのすごいところは子供一人につき金利が0.2%上乗せされるのです。
マイナス金利がどうのこうので銀行に100万円預けても1年で利息が10円しかつかないと言われてるこの時代に
金利+0.2%は嬉しいですよね。
子供が二人の我が家は金利+0.4%です。
子供が5人いれば金利+1%。
今1%の利息がつく定期なんて、なかなかないと思います。
はぐぐみはネット申し込みが出来ないので窓口で申し込みのみになります。
近くにちばぎんがあってお子さんをお持ちの方にはおすすめです。
詳しくはちばぎんHPでご確認を
http://www.chibabank.co.jp/kojin/saving/installment/hagukumi/
我が家は学資保険とはぐぐみの積立でお金を貯めてますが
去年は積み立てたお金の一部を車の購入費用に充ててしまいました
ダメじゃん・・・
我が家は千葉銀行の積立定期預金「はぐぐみ」で毎月積み立てしてます。
はぐぐみのすごいところは子供一人につき金利が0.2%上乗せされるのです。
マイナス金利がどうのこうので銀行に100万円預けても1年で利息が10円しかつかないと言われてるこの時代に
金利+0.2%は嬉しいですよね。
子供が二人の我が家は金利+0.4%です。
子供が5人いれば金利+1%。
今1%の利息がつく定期なんて、なかなかないと思います。
はぐぐみはネット申し込みが出来ないので窓口で申し込みのみになります。
近くにちばぎんがあってお子さんをお持ちの方にはおすすめです。
詳しくはちばぎんHPでご確認を
http://www.chibabank.co.jp/kojin/saving/installment/hagukumi/
我が家は学資保険とはぐぐみの積立でお金を貯めてますが
去年は積み立てたお金の一部を車の購入費用に充ててしまいました

- 関連記事
-
-
Z.com 香川真司選手ブランドアンバサダー就任記念キャンペーン
-
楽天&コールドブリューキャンペーン つぶやいて10ポイント
-
金利の高い自動積立定期預金 ちばぎんの「はぐぐみ」
-
子供のいたずらでパソコン画面が逆さになったとき元に戻す方法
-
気になってるモノ
-